9月に入り、暑さも少し和らいできた今日この頃
1ヶ月ほど、夏休みを過ごしました。
というのも、実は・・・
和菓子屋の仕事を一旦辞めることにしました。
和菓子職人の見習いとして和菓子屋に就職し数ヶ月、
ふと原点に立ち返ってみると、
当初に立てた目標や誓いが、予定どおりに進んでいないと感じたのです。
修行は地道なもの
とはいえ、自分の年齢を考えると、そんな地道にはやってられない。
職人世界特有の「見て覚えろ」「叱られて学べ」といった風習にも次第に疑問を持ち始め、
モヤモヤしていたところ、思い切って「環境を変えよう」と思い立ったのです。
そんな訳で、8月は転職活動をしつつ、
時間がある時は和菓子作りの勉強をしていました。
無職の1ヶ月、料理教室に通ったり、自宅で製造の練習をしたり、これはこれで有意義な時間だったなぁと思います。
そして無事に再就職先も決まり、9月から、また和菓子屋で働くことになりました。
老舗の和菓子屋が競合する中、競合には入らず別の路線でいくNEO和菓子屋
色々勉強していきたいと思っています。
飲食業としてはほとんどスキルなしの40代を拾ってくれた転職先の会社にはほんと感謝です。
これからも和菓子職人への旅路を歩んでいきます。
コメント